忍者ブログ

[ロゴ]朝日座を楽しむ会

(2023/12/06)
(2023/11/17)
(2023/10/25)
(2023/10/25)
   朝日座の夜明け
   南相馬市観光ガイド
   南相馬市
   南相馬市市民活動サポートセンター
   管理画面
   新しい記事を書く
寄付のお願い
映画「朝日座 ひは また のぼる」

朝日座の映画が出来ました


福島県南相馬市にある映画館「朝日座」と、「朝日座を楽しむ会」の紹介サイトです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/22 映画エキストラ募集(9/17Fax番号訂正)

※2013年9月17日Fax番号を訂正しました(誤:0244-23-5240→正:0244-23-5420)。
 チラシ記載の番号も誤っておりますのでご注意ください。


朝日座を題材にしたドキュメンタリー映画のエキストラを募集します。

演技経験は問わず、どなたでもご参加いただけます。
以下の募集要項をお読みのうえ、お申込み・ご参加ください!!


告知ビラ表(PDFファイル 1.6MB)
告知ビラ裏(PDFファイル  1.8MB)

募集要項

福島県南相馬市にある木造の映画館「朝日座」。そこに通う人々の声をたどり
この土地の90年におよぶ映画史を描くドキュメンタリー映画『朝日座』。
今回の撮影で一般の出演者が演じるのは、映画館を訪れる「観客」。
現在制作中の映画『朝日座』が実際に劇場で上映され、その映像を見つめ、語り始める人々を演じます。
映画館を訪れる観客を演じながらも、制作途上の映画を鑑賞し、
映像を見ること/つくることを経験し、そこから朝日座とこの土地の未来の物語について思考をめぐらせます。
今回撮影される作品は山形国際ドキュメンタリー映画祭2013で上映され
その後、各国の映画祭に出品予定です。

日時:2013年9月22日(日)
会場:朝日座 南相馬市原町区大町1-120
集合:13:00 撮影13:30~17:30
対象:どなたでも参加いただけます。(演技経験は問いません)
服装:普段通りの格好でお越しください。
交通:原ノ町駅は震災の影響により相馬-原ノ町区間のみ運行。
福島駅または仙台駅からの高速バスをご利用ください。
お車でお越しの際は、朝日座の裏に駐車スペースがございます。

監督|スタッフ

監督:藤井光、1976年東京生まれ。パリ第8大学美学・芸術第三博士課程DEA卒。
自然災害を含む、政治的、経済的、精神的な痛みを被る人間の危機的な状況において、芸術表現はどこへ向かうかを問い続けている。
その多くは固定カメラで撮影される静的な映像で、映画と現代美術の類化を無効にするその活動は国内外で発表されている。

製作スタッフは被災地で文化分野の雇用を生み出す試み「文化なしごと創造事業」として公募で集められ10名のうち4名は福島県在住者となっている。
音楽は大友良英が担当する。

朝日座

芝居小屋兼活動写真館として「旭座」という名称で1923年に開館する。
町のシンボル的な存在であったその建物は町の中心に佇み、歌舞伎・映画だけでなく、町民の発表の場として賑わう。
1952年に名称を「朝日座」に改め、映画全盛の時代には年間入館者数が20万人を超える。
その後、テレビ放映の普及、レンタルビデオショップの増加など流通の多様化の影響を受け、徐々に入館者数は減少していく。
1991年に閉館してからも「朝日座を楽しむ会」が定期的に上映活動を続けている。

申し込み方法

以下の情報を記載の上「朝日座」と明記し、2013年9月20日(金)必着で下記へお申し込みください。
1.氏名(ふりがな)
2.郵便番号
3.撮影当日連絡が取れる電話番号
申し込みは郵送・FAX・Eメールにて受け付けます。

申し込み先

朝日座を楽しむ会
〒975-0003 福島県南相馬市原町区栄町2-20
南相馬市民活動サポートセンター内
Fax.0244-23-5420
 ※2013年9月17日Fax番号を訂正しました(誤:0244-23-5240→正:0244-23-5420)。
  チラシ記載の番号も誤っておりますので、こちらの正しい番号でお願いいたします。

または
一般社団法人コミュニティシネマセンター
〒150-0044 東京都渋谷区円山町1-5 5F
Fax.03-3461-0760
E-mail:film3@jc3.jp
webサイト:コミュニティシネマセンター

映画『ASAHIZA 朝日座』

製作:ASAHIZA製作委員会
 文化なしごと人 コンソーシアム
  (一般社団法人コミュニティシネマセンター
   合同会社teco LLC
   NPO法人20世紀アーカイブ仙台
   有限会社コンテンツ企画)
 朝日座を楽しむ会

クラウドファウンディング

映画『朝日座』の制作は、被災地で新しい文化分野の雇用を生み出す実践的な試みとしての成果をあげましたが、一般の方々と映画製作の専門家との共同作業によって作られるこの映画を多くの観客に開かれた形で公開するには、作品の質を高める追加撮影と編集、そしてすぐれた宣伝活動が必要になり、多くのみなさまのご出資・ご協力が必要となっています。詳しくは『Motion Gallery』と共同で寄付を募る『独立映画鍋』のサイトをご覧ください。

2013年9月15日追記:
motion gallaryに映画「asahiza 朝日座」プロジェクトのページが出来ました。
高速バスツアーについてもこちらをご覧ください。
福島県浜通り(南相馬市)にある映画館「朝日座」をめぐる観客たちの九十年の物語。映画『ASAHIZA』制作支援のお願い。 - MotionGallery(モーションギャラリー)- クラウドファンディング
PR
新しい記事[映画『ASAHIZA 朝日座』予告篇] 古い記事[9/7~9/8 第5回朝日座映画祭]